固定概念を捨てる

こんにちは。
ママカフェ認定ファシリテーター、ふじむらまゆみです。

2020年度が始まりました。
新型コロナウィルスのこともあり、ワクワク感とは程遠い始まりではありますが…。

安倍首相からの緊急事態宣言もあり、今日は勤め先の会議で、テレワークや時差出勤、土日への振替を誰がどれだけ出来そうか、仕事量はどうなるかを打ち合わせしました。と言うのも、私は経理のお仕事をしており、これからがメチャクチャ忙しくなるのです。ただでさえ勤務時間時間が増える期間なので、テレワークなどで今まで通りの仕事量をやっていけるのか…と思っていたら、上司が
『固定概念は捨てましょう』と。
『テレワークで何が出来るかじゃなくて、通常業務をテレワークでやるとしたら、どうすれば良いか、不都合はないかを考えましょう』

言われてハッとしました。自分では柔軟に考えていたつもりですが、固定概念に凝り固まっていたようです。来週から月末までテレワークなので、今夜はテレワークでいつもの業務を事務所でやるのと遜色ないように仕上げるにはどうしたら良いかを考えたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000